資格制度について
日本司会者協会では、スキル・経験に応じた3段階の認定資格を設けています。
それぞれの資格は、全国共通で通用する“司会者としての信頼の証”です。
🔰 認定司会士(アソシエイト)
まずはここから。誰でも受講可能な入門資格です。
- ◆ 特徴
-
- 発声/滑舌/マイク操作などの基本を学習
- 簡易な進行台本を使用した実技演習
- 話し方や印象アップにも効果的
- ◆ 受講資格
-
- どなたでも受講可能(年齢・経験不問)
- ◆ 修了内容
-
- 座学講座+実技講座
- 修了証
- ◆ 受講料
-
- 33,000円(税込)
🧑💼 認定司会士(シニア)
現場で活躍する「認定司会士」としてのスキルを証明。
- ◆ 特徴
-
- 式典・イベント・ブライダルなど実務的な進行スキルを習得
- アドリブ力や危機対応力の実践練習
- 修了者は協会公式プロフィールページに掲載
- ◆ 受講資格
-
- アソシエイト司会士の資格保持者または司会の実務経験3年以上の方
- ◆ 修了内容
-
- 実技講座+模擬司会試験
- 認定証
- 協会名簿への掲載
- ◆ 受講料
-
- 49,500円(税込)
👑 認定司会士(マスター)
第一線で活躍するプロ司会者の証として。
- ◆ 特徴
-
- 高度な司会スキル/演出力/表現力の認定
- 司会実績と対面審査による厳正評価
- 協会からの推薦や案件紹介の対象者に
- ◆ 受講資格
-
- シニア司会士の資格保持者または司会の実務経験5年以上の方
- ◆ 修了内容
-
- 実技講座+模擬司会試験
- 認定証/認定バッジ発行
- プロモーションページ掲載/協会推薦対象者に登録
- ◆ 受講料
-
- 66,000円(税込)
開催スケジュール
アソシエイト研修は隔週開催予定です。
シニア/マスター研修は毎月開催予定です。
2025年
お申し込み方法
すべての講座はオンラインフォームよりお申し込みいただけます。
ご希望の資格区分・日程を選び、お申し込みください。